くつろぐ

くつろぐ
くつろぐ【寛ぐ】
※一※ (動ガ五[四])
(1)ゆったりとした気分になる。 心身が休まる。

「休日に家族と~・ぐ」「~・いだ雰囲気」

(2)窮屈なかっこうから楽な姿になる。 体が楽になるような姿勢になる。

「ゆかたに着替えて~・ぐ」「膝を崩して~・ぐ」

(3)(演能中に演者が休息をとる型)観客に背を向け, 衣裳を直したり, 物着をしたりする。
(4)ぴっちりしまっているものがゆるむ。

「かうぶりの額, 少し~・ぎたり/源氏(若菜下)」

(5)余裕ができる。 余地が生ずる。

「数さだまりて~・ぐ所もなかりければ/源氏(澪標)」

(6)打ちとけて人に接する。 心を許す。

「入鹿はおもき人なれどもいもには早く~・ぎ/幸若・入鹿」

‖可能‖ くつろげる
※二※ (動ガ下二)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”